Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ決戦前夜。
昼前に相方を拾い前日受付の北麓公園へ。
天候は曇り時々雨にも関わらず、会場にはすごい人が!
足早に受付を済ませ会場内の色々な企業ブースを回る。
まずは、グリコのブースでCCDの安売りでボトル付きパックをまとめ買いする。
その後、TREKブースであこがれのMADONE5.2を試乗した!
が、なぜかあまり感動せず。多分、カーボンなのに思いの他フレームが硬く感じたからかな。
さらに、その後に乗った日本未発売のWilierのバイクが衝撃吸収性などが良くって感動した。
高い=自分に合ったバイクではないことを再度思い知った。
しかし、日本で発売される場合は50万ぐらい。高い。無理。
■GIANTブース
な、なんと限定モデルのLABOBANKモデルが展示されている!
デザインがとても自分好み。。ほ、欲しい・・・
と、よく見ると、GIANTバイクに限り無料メンテナンスをやっているではないか。
よくよく考え、当日に機材に問題があってはいけないのでメンテナンスをしてもらい、万全の機材の状態で走ろうとして決めた。それは同時に組み立てたバイクを再度輪行袋に入れるのは面倒なので、北麓公園にバイクを預けることを意味する。
ま、明日のパレード走行(1.3km)でアップすれば良いか、と素人考えを発揮。
その後、メンテしてくれたメカニックにLABOBANK限定バイクの質問をあれやこれやとして、かなり欲しくなった。。なんと言っても安いしね。
■大抽選会
あたりそうに無かったので、途中で退場。
■ジョンソン山中湖湖畔の宿
本日の宿。と、言っても管理人さんとは旧知の仲。
富士ヒルで泊まるといったらさくっと部屋を押さえてくれた。
なんと、今回の宿泊客は全員富士ヒル参加者。案の定、全員4時出発だから朝食はいらないとさ(笑)
■夕飯
うまい!!富士ヒル前日には量が多すぎて大変!
しかし、管理人が知人のため残せず完食。正直これは失敗。。
その後、消化を待って風呂に入り23時には就寝。
(しかし、相方の歯軋りと虫で寝れず。。)
コメント
|
トラックバック
|
カレンダー
|
カテゴリー
|
プロフィール
|
FELT F4(2010年)に乗っています。
「自転車→飯旨し→仕事→自転車」のサイクルで日々を楽しんでいます。
今の自転車目標は以下のとおり
・年間走行距離2500km
・参加できるイベントは全てタイムを縮める
・平均心拍を落とし平地巡航av30kmを目指す!
他にもビジネスとか旨いもの巡りとか色々あるけど、とにかく楽しむことを考えています。
大井埠頭周回や連光寺、レースイベントにも参加しています。
見つけたら、気軽に声をかけてください。
アーカイブ
|
リンク
|
最新TB
|
カウンター
|
アクセス解析
|