忍者ブログ
ビジネス&ロードバイク&旨いものに、結構真剣な漢の生き様。
Calendar
<< 2024/05 >>
SMTWTFS
1 234
5678 91011
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031
Recent Entry
Recent Comment
Category
1   2   3   4   5   6   7  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wiggleにて、富士ヒルクライム決戦用?タイヤを購入。

どのタイヤにするか迷いに迷いましたが富士ヒル一番人気のMICHELIN
PRO3 RACEにしました(^^;

Wiggleは、かなりの確率で割引キャンペーンを行っていますが、今回は割
引パス。
なぜならば、購入額が7300円を超えないと、送料が1000円を
超えてしまうのです(笑)

ちょうど、pro3はWiggle価格が日本円で3500円前後な
ので、購入タイミングがかなり微妙でした。

また、それはそれで楽しくもあります。
PR
そんな訳でお日柄も良く、早速連光寺へFELT F4で行ってきました。
その結果とフィーリングについてレビューしてみます。

■フレーム
RIMG0006.JPG









OCR2はスローピングフレーム、F4はほぼホリゾンタルです。
最近の自転車はスローピングフレームへ移行しているため、ホリゾンタルフレームは
選択肢が少なかったことがあります。

ノンセッティングだと、ハンドル高が4cmぐらい低くなってしまったので、ステムを反対側に
取り付けてハンドル高を2cmぐらいまで抑えました。
ちなみにサドル高はOCR2を参照しているので同じ高さです。

そのためにフラケットポジションでも前傾がキツくなりました。
これは慣れるしかないけど、アップライドポジションって本当に楽だったんだと実感(笑)

■トップチューブとハンドル
RIMG0007.JPG










OCR2:純正400mm
F4:純正440mm→J-Fit420mmへ変更。

自転車やで肩幅を測ったら420mmでした。と、言うかどう見ても440mmは大きすぎます。
また、トップチューブ水平換算がOCR2の540mmからF4は560mmに変更したので
標準ハンドルだとブラケットが遠くなります。

それに合わせるために、シャロー気味のハンドルに変更しました。
結果、フレームサイズは異なるものの、ブラケット位置まではOCR2と同じになり
握りやすくなりました。

ただし、下ハンドルはサドルとの落差が8cmもあるので、インナーマッスル鍛えないとw

■ビンディングペダル
RIMG0005.JPGRIMG0004.JPG







OCR2:SPD
F4:SPD-SL

変更しました。SLの方がペダリングのダイレクト感がアップすると聞いていましたが
本当でした。点で踏むから面で踏む印象です。
これは楽しく、力の伝達効率がUPした感じを受けますが、SPDのゴムソールから
SLでは樹脂のソールになったことで疲労感も倍増しました。
そのために帰り際に右足裏が痛くなりました。初めての経験です。
これはクリートの調整と慣れしかないと思います。

■ギア
RIMG0008.JPGRIMG0009.JPG







OCR2フロント: TIAGRA&30/42/53T
OCR2リア: 105&12-26T
F4フロント:ULTEGRA&39/53T
F4リア:ULTEGRA&11/25T

車体の軽さ、ホイールの性能UPもあり、連光寺の坂ではギアが足りなくなることは何とか無かった。
また、変速性能が全体的に上がっているので、ストレス無くギアチェンジができるのはうれしい。

ただ、OCR2の最大の武器であった30Tが使えないので、富士ヒルではこのまま行くか
リア27Tのカセットを購入するかは・・・・自分の練習次第か。

■ホイール、タイヤ
OCR2:XSR-3&パナレーサCloser
F4:RS20&RUBINO PRO

ホイールのグレードが上がったので転がり感がアップしました。
タイヤは普通。クローザの方が慣れている分もあり好きだな。
でも、少し慣れてきたらミシュランのPRO3に変更予定です。

◆平地巡航
全体的に漕ぎ出しが軽くて楽しい。車重2kgの差は大きいなぁと実感しました。
ただ、今日の平均速度は上がらなかったが・・・

◆ヒルクライム
いつもよりも登れる感じがします。
と、言うのは漕ぎ出しが軽いので足が動いてはくれるのですが、当然心拍も比例して
上昇しているのでツラい。ただ全体的な速度は上がっていますね。
あと、ダンシングも軽い感じが楽しいです。
危惧していたボトムブラケット部のたわみは感じず。

◆ダウンヒル
OCR2よりもハンドルがクイックになったので、最初は少し怖かったです。
ただ、使いこなせるとOCR2よりもスムースにコーナリングできそうです。

当然かもですが、OCr2よりも総じてレベルアップした感じです。
後は自分が機材に慣れるだけ。
特にクリート位置とサドル高は、まだまだ見直す余地が大きいです。

FELT F4はデザイン・素材がカーボンになってから、数年変化が無いために
掲示板などで賛否がありますが、私のように気に入れば問題ないのでは。

F4について気になることがあったら遠慮なく質問してください。
特にF5などは価格帯もかなりお得で購入を迷っている方も多いと思いますし。

また、気づいた点は順次アップします。
並べてみて、改めてジオメトリの違いがよく分かる。
つか、部屋が狭いw・・・・

いよいよFelt F4が納車を迎えました!
レビューと、Giant OCR2との比較は明日しっかり乗ってからします。

会社帰りに自転車屋に寄ったら、予約していたF4が入荷していてビックリ!
ちょうど入荷したとのこと。いきなり入荷しているので逆に戸惑いが(笑



ただ、他のFelt Fオーナーの意見にあるようにハンドルがデカい(440mm)ので、
店員さんと相談して420mmが適正とのこと。
ちなみにGIANT OCR2は純正が400mm。いずれにしても交換だな。

そうすると、ハンドル決めてから組み付けなので、納品まではもう少し先だな。
まだ、しばらく忙しいから丁度良いか(^^;;



4000キロ以上走ったし、少しヒビ割れが見えるので前輪を予防交換。
前輪はハンドリングを支えるので冬場は特に重要だし。

このCloserは、雑誌のレビューを見てコストバランスを考えて購入
したけど、次に購入するタイヤは他の人のレビューも参考にしでみよう。

後輪は外で走れると決まった時に変えることにしよう。
189ef814.jpeg









とうとう獄長にてEdge500を購入してしまいました!
親子で自転車のブログを参照させていただきました。購入方法がかなりわかりやすく書いてあります。
感謝!!
ただ、今すぐ来ても取り付ける予定の新車はまだまだ先・・・

ま、来てから考えよう~
新車(もちろんロード)購入に伴い、サイクルコンピュータも
一新しようと考えています。
第一候補はGarminのEgde500です。
日本の正規代理店(いいよネット)にはまだ入ってきていない
ので
購入するとなると、当然海外の通販サイトになります。

代表的な通販サイトと言うと、Wiggle(通称・獄長)ですが、
なんと2/10の朝9時まで150ポンド以上の買い物で30
ポンドの割引セールを
やっているではないですか!

と言うことで本日のレート1£=139円で計算してみました。

通常価格
 217.38 ×139円=30215.82円

通常価格-10%引き(今の価格)
 195.64 ×139円=27193.96円

通常価格-10%引き+期間限定クーポン(£30)
 165.64 ×139円=23023.96円

凄い値引きだw。自転車4月納品だが迷うぜ。。。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ネオ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
自転車と健康と旨い物
自己紹介:
大田区在住のサイクリスト。
FELT F4(2010年)に乗っています。

「自転車→飯旨し→仕事→自転車」のサイクルで日々を楽しんでいます。

今の自転車目標は以下のとおり
 ・年間走行距離2500km
 ・参加できるイベントは全てタイムを縮める
 ・平均心拍を落とし平地巡航av30kmを目指す!

他にもビジネスとか旨いもの巡りとか色々あるけど、とにかく楽しむことを考えています。

大井埠頭周回や連光寺、レースイベントにも参加しています。
見つけたら、気軽に声をかけてください。
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ