忍者ブログ
ビジネス&ロードバイク&旨いものに、結構真剣な漢の生き様。
Calendar
<< 2024/05 >>
SMTWTFS
1 234
5678 91011
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031
Recent Entry
Recent Comment
Category
1   2   3   4   5   6   7   8  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何と無く友達の家に行ってきました。

暑さでバテバテ以外は体力が戻ってきた感じ。あまりに暑くて熱中症になりそうだったので水を頭からかぶり、こまめに水分補給を取り、最後まで一定速度で走り切る事ができた。

金曜日に買ったiPhoneマウントは操作感も悪く無く、中々の使い勝手。
しかし、熱を持ちすぎてヤバイ。熱すぎて壊れるんじゃないか?

気温が高すぎる時は背中の方が直射日光が当たらずに良いかも。





PR
少し体調が戻ってきたので軽く流そう・・と思って大井埠頭。
しかし、心拍まだまだ高くて結構疲れた。

でも、夏場だし心拍10~20ぐらい上がってナンボなので徐々に走行回数&
距離を復活させていこー!


今日は早く帰れたので皇居に夜練に。
しかし、Edge500がやたらストップ、スタートを繰り返す。

富士ヒルの時と言い、気にはなっていたが、いくら運動不足とはいえ、ave21kmはないだろう…。
距離も30キロは走ってるハズだし(-。-;

2.8から安定していた2.6に戻したいぜ。





二週間ぶりにかろうじて夜練。
コンディションは良くないか、一応心拍を180以上上げておいた。これで富士ヒル時は心拍上げても心臓はビックリしないだろう。

富士ヒル本番前にすこしでも乗れて良かった。後は乗れたら平日に一度でも乗りたいな。

と、言うかコンパクトクランクに換装する暇が無かった(´Д` )
と、言う訳で今回の富士ヒルもノーマル装備でいきまふ。。





行ってきました!富士ヒルクライムの試走。

御殿場に着いた時には富士さんほとんど見えなかったのに、
富士五湖道路を抜け切ったら、なんと美しい霊峰が!

■富士山挑戦はほとんどが晴れ。幸運だ。

写真は、会場の北麓公園。当日はここに5000人超のサイクリストが集まるのですごいこっちゃ。
でも、試走に来ている人も大勢いて気分も盛り上がってくる。

しかし暑かった。気温も21度ぐらいだったかな?

■胎内入り口

サクッとアップを済ませて登頂開始!

■そしてゴール!

タイムは去年の本番に比べて1時間51分と1分遅れ。
ただ、あまり走っていないにしては去年とほぼ同じタイムなので、まだマシか。


◆今回の試走の結果
    01:51:10  23.48  12.7
1  00:28:09   5.49  11.7 
2  00:15:16   3.30  13.0 
3  00:17:49   3.68  12.4 
4  00:24:13   4.88  12.1 
5  00:25:40   6.12  14.3 

1合目がやはりキツイ。股関節を軸にするペダリングもまだ慣れていないので、筋力の消耗が激しい。だいたい4合目で筋力が切れてしまい、心拍も低いのに拍動が大きくなったので、脚はつかないものの少し休んでしまった。そのため、5合目の最後の緩やかな斜面も全力で漕げなかった。
やっぱり勝負の鍵は1合目を縮めると同時に5合目へのラストスパートのためにいかに脚を残しておけるかだ。

ちなみに、補給食を買い損ねて、仕方なしにカロリーメイト食ったら喉に詰まって悶絶した。
やっぱりジェルが良い。

◆参考:去年の本番時
    01:50:19  24.17 13.1
1  00:27:05   5.64  12.5 
2  00:34:21   7.30  12.7 
3  00:24:28   5.06  12.4 
4  00:24:24   6.16  15.1

あと、やっぱりコンパクトクランクは必要な気がしてきた。
なんせ最初から一番軽い39×25を使ってしまったから。精神的にも「もう、これ以上軽いギアはない」と考えちゃうと少しブルー。そこで、フロントに34Tがあるとリアのファイナルまで数段稼げるのは大きい。

ただ、 しばらくは週末も忙しいのでいつ換装するか。
あと、ULTEGRAのクランクは高いので、105に妥協しようか、それも問題だ。

パパさんと朝練に皇居周回にいってきました。
澄み渡る空と、すがすがしい緑に囲まれて、追い込むというより気分転換とLSDなトレーニングでした。

また、平坦が多いのでサドル調整もしつつ周回しました。
少し前上がりの方がパワーが出ている感じを受けました。




そんな訳でいつもどおり連光寺でトレーニング。

ただし、今回はヒルクライムトレーニングと銘打って、病院から坂上を登り切って、1周した後に連光寺坂を4本登りました。
ポイントは重いギアで登坂力アップと坂でも生かせる股関節作りです。

■スタート地点~一番上のゴール


新緑が気持ち良い!
と思ったのは1周目だけ。2周目からはアウター52×23を股関節で回すように気合いを入れてペダリングするものの、見事に心拍が上がって後半はバテバテ。
ただ、いきなり良いタイム/心拍は出せないので重いギアに入れつつもフォーム等を工夫して登ってみた。

すると、坂上まで5分半~6分かかる事が分かった。
と、言う事は暫定目標として5分30秒を切ってみるか!と思ったが、最後の5本目も5分半の壁を切る事ができなかった。むしろ吐きそうだった。。

ただ、当面の目標は5分切りを目指すことにした!
さらに収穫だったのが、最大心拍が185だったことだ。3年前の200越えが懐かしいぜ。

■参考:稲城市立病院看板~連光寺坂上バス亭までのタイム
f7802252.jpeg






そして、ヘロヘロになって多摩川脇の道路を向かい風でヒーヒー言いながら
帰りましたとさ~。



先輩とGWだし、ヤビツ峠に行こうという事で9時名古木に集合という事で待ち合せる事に。
ヤビツは伊勢原に住んでいた時の遊び場。ハイキングやツーリングなど良く登っていました。

ただ、ロードバイクでは登った事が無いので、ワクワク半分怖さ半分です。

なので、体力温存のために最初は輪行しようと思っていたが、自分の輪行バッグが意外と重かったのと、テンションあがってきたので朝6時に東京を出て、8時半に名古木に到着しました。

■名古木交差点


ここまで60km。名古木到着前の国道246号の善波坂も自転車で登るのは初めて。
それだけでお腹一杯になりそうでした。。。

その後、輪行してきた先輩と合流しヤビツのタイムは名古木ではなく補給も兼ねて、しばらく登ったデイリーストアからにしました。

■ヤビツゴール


コンビニで休憩を取って、スタート。
最初のアップダウンは無事に乗り越えるものの、その後のバス亭に続くまでの登りがツライ!
さらに、道幅が狭いので、神奈川中央交通のバスがコースをさえぎりタイムロスに・・・。

軽快なローディに抜かされまくって、50分でゴール!
全くコースを覚えていなかったので、次回はもう少しタイムを縮められるかもしれないが、30分切る人ってスゲーな。

その後、すぐに先輩もゴール。
しばらく休憩・補給した後で裏ヤビツで湧水を汲み、宮が瀬へ向かう。
河川近くでバーベキューをやっていたので、参加したかった~!

■宮が瀬ダム


ここも久しぶり。宮が瀬ダムです。昔の車での遊び場。
5年前と全く変わらない。気持ちが落ち着く。

■ZUND BAR


ヤビツ峠攻略で、腹減ったので7年ぶりにZUNDBARへ。
1時間ほど待った後で、醤油ラーメンと炙り焼きチャーシュー丼をいただく。
やさしくもコクのあるスープは昔と変わらず。旨かった~。

■平塚 都まんじゅう
3efb2c9c.JPG










先輩が平塚の都まんじゅうを食べたいとの事だったので、伊勢原を南下し平塚駅でまんじゅうを補給。
と、言っても私は小豆が苦手なので私は買いませんでしたが・・・・

補給後、先輩が輪行で帰るか走って帰るか迷っていたが、自走で帰るとのことで海沿いの134号~1号線で帰りました。

■今日の結果
bfc3ba35.JPG









1日で171kmは初めてかも!
疲労困憊ではあるものの、股関節を意識したペダリングはロングライドでも効果があり、大きい筋肉を使う事で心肺疲労も抑える事が分かりました。

当分は股関節と下腹部を意識したペダリングを行うぞ~!!

■今回のルートとデータ
342508f4.jpg










客観的に見るとアホやな・・・・。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ネオ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
自転車と健康と旨い物
自己紹介:
大田区在住のサイクリスト。
FELT F4(2010年)に乗っています。

「自転車→飯旨し→仕事→自転車」のサイクルで日々を楽しんでいます。

今の自転車目標は以下のとおり
 ・年間走行距離2500km
 ・参加できるイベントは全てタイムを縮める
 ・平均心拍を落とし平地巡航av30kmを目指す!

他にもビジネスとか旨いもの巡りとか色々あるけど、とにかく楽しむことを考えています。

大井埠頭周回や連光寺、レースイベントにも参加しています。
見つけたら、気軽に声をかけてください。
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ